食卓に並ぶエビについて

こんにちは!サンゴロウです

 

皆さんが大好きなエビについて少しご紹介します!

バナメイエビ Litopenaeus vannamei

f:id:penaei-mangrove-33:20180328230534j:plain

おそらく今最も多く食卓で食べられているエビだと思います。

バナメイエビの特徴は全体的に白-半透明で見た目からホワイトシュリンプ、ホワイトレッグシュリンプと呼ばれることもあります。

食べた感想としては身が柔らかめ、淡泊で癖のない味です。

東南アジアを中心に養殖が盛んにおこなわれており現在最も多くかつ比較的安く流通しています。

養殖が盛んに行われている理由としては、

・海水から淡水まで適応し他の種類のエビよりも丈夫で簡単に育成できること

クルマエビなどと異なり遊泳性が高く泳いで生活するため同じ敷地面積で数倍のエビを養殖できる

などの利点があるからです。

 

自己紹介

ブログをはじめました!サンゴロウと申します。

 

初めの記事なので簡単に自己紹介させていただきます!

 

私は現在大学院の博士課程で水生生物(特に甲殻類)について研究しています。

 

 

生い立ち

長野県で生まれ、幼少期は山で昆虫をとり、小川や用水路で沢蟹・タニシ・カワニナなどと戯れて過ごす。

大学で地元を離れ、4年生から甲殻類の研究を行い現在に至る。

 

趣味

アクアリウム、バスケットボール、読書、アニメ、漫画など。

基本的にはオタク気質で好きなことにのめりこむタイプです。